今回のページではボイログ専用レター返信ツール【メッセージ編】ということで解説致します。
【スマホ版の場合】ボイログ専用レター返信ツールは、このページの一番下までスクロールして頂くと無料の会員登録フォームがあります。
(目次を利用するとすぐに飛べます)
目次【読みたいところだけ読めます】
ボイログ専用レター返信ツール操作マニュアル【メッセージ編】

まずは、ボイログ専用レター返信ツールの自分専用ページへアクセスしましょう。
動画解説はこちら

アクセスしましたら、【メッセージ】という項目をクリックしてください。

メッセージをクリックすると、
- 受信箱
- スター付き
- 送信済み
- 構成
この4つの項目が表示されます。
受信箱を確認する方法

受信箱をクリックすると現在届いているメッセージを確認することができます。

本ページでは、ウエハースに届いたメッセージを画像として利用しているので、見えていますが、プライベートメッセージ機能を利用すると、他のユーザーは一切閲覧ができませんので秘匿性の高い内容を発信することができます。
メッセージ機能の使い方
相手にメッセージを送る場合ですが、まずはメッセージを送りたい相手を探します。
まずは、サイドバーにあるボイログ登録ページをご覧ください。

上の画像の赤枠の中に、
●最新
●有効
●人気
の3つが表示されています。
3つの項目の機能

●最新
ボイログ会員登録をした順番のことを表す。一番最後に登録した人が一番上に上がってくる仕組み
●有効
ログイン状態でレター返信代替え機能を今利用していることを表す。
●人気
友達申請をして繋がった数が多い人がトップにくる仕組み
このページでは、有効(アクティブ)をクリックして、今現在ボイログ専用レター返信ツールを今利用している人の中から、ご自身がコンタクトを取りたい人を探します。
今回は茶々丸さんに連絡を取ってみましょう。
まずはサイドバーのボイログSNS会員登録から【有効】をクリックしてください。

そして次に茶々丸さんをクリックしましょう。

次に茶々丸さん専用のページにアクセスしますので、公開メッセージをクリックしましょう。

公開メッセージをクリックすると、茶々丸さんのメンションが自動でコメント欄に挿入されます。

メンションがちゃんと送りたい相手になっているか確認する場合は、メンションをクリックしてください。そうすると、相手のアイコンが表示されるので、メッセージを送る前に相手を確認することができます。

メッセージボックス内にメンションを挿入したまま、コメント書きましょう。
そうすることで、相手に確実にメッセージが届きます。

コメントを記入して問題がなければ【近況を投稿】をクリックしてください。

これで相手にコメントが送信されました。
送信後にしっかり送信されたか確認するには、アクティビティを表示しますをクリックします。
そうすると、自分が送信したコメントを確認することができます。

ボイログ専用レター返信ツールのポイント
公開メッセージ⇒レター返信機能を利用している全ての人が見ることができる
プライベートメッセージ⇒対象となる人にのみしか閲覧できない
メッセージ以外のコンテンツを送る時
ボイログ専用レター返信ツールでは、コメント以外に動画・画像・リンクを送ることができます。

リンクの挿入
ボイログ専用レター返信ツールではリンクを挿入することができます。
相手に教えたいサイトや、スタエフの音声などのリンクを送ることができます。

動画の挿入
ボイログ専用レター返信ツールでは動画も挿入することができます。

動画を送る前に再生することができます。
相手先に迷惑にならないように動画を送る際には一度確認しておきましょう。
画像の挿入
ボイログ専用レター返信ツールでは画像も挿入することができます。


プライベートメッセージ機能
ボイログ専用レター返信ツールではプライベートメッセージ機能を利用することができます。
プライベートメッセージ機能とは、stand.fmのレター機能のように、他のユーザーは一切閲覧ができませんので秘匿性の高い内容を発信することができます。

プライベートメッセージをクリックすると、WordPressの記事投稿画面のようなコメント記入欄が現れます。

件名を入れることが可能です。
コメント欄では、各種さまざまな機能を利用することができます。記事を書き終えたら最後に【送信】をクリックします。

送信が完了すると、ボイログ専用レター返信ツールの自分専用ページに自動的に移動します。
そこで、プライベートメッセージの一覧を確認することができます。

これで、ボイログ専用レター返信ツール【メッセージ編】の解説は終了になります。